>>実際の「思惟の樹インフォメーション9月号」はコチラをクリック
※画像をクリックしてもご覧いただけます
9月から新たに定時決定された標準報酬額月額を使用することになります。
(7月に提出された算定基礎届などに基づきます。)
新しい標準報酬月額に基づいた保険料は、9月分(10月未納付)からになります。
従業員様の給与から社会保険料を控除するタイミング(翌月控除、当月控除)については事業所により
異なりますのでご確認ください。
現在、厚生年金保険の標準報酬月額は、最高等級が31等級(62万円)となっています。
2020年9月1日より新たに32等級(65万円)が追加されます。
これにより、報酬月額が63万5千円以上であれば32等級となり、保険料が増えることになります。
皆さん、2020年9月1日から2021年3月31日末までの期間は、消費の活性化、マイナンバーカードの
普及促進などを目的とするマイナポイント制度が実施されます。
マイナポイント制度とは、マイナンバーカードを使って予約・申込を行うと、選択した※¹キャッシュレス
決済サービスでチャージや買い物をした時、利用金額の25%分のポイントがもらえるというものです。
(1人当たりの上限は5,000円分)
※¹ マイナポイント事業に登録したキャシュレス決済事業者が提供する電子マネー、プリペイドカード、
QRコード決済、クレジットカード、デビットカードのことです。
● マイナンバーカードの取得→マイナポイントの予約→マイナポイントの申込(サービスも選択)→
選択した決済サービスでのチャージまたは買い物でポイントが付与される
マイナポイント事務局によると、マイナポイントの予約者が予算の上限に達した場合には、マイナポイン
トの予約を締め切る可能性があるそうなので、ご予約・申込をされる方は早めに行いましょう。